スピード搬入・設置
どんな場所でも安全・スピーディーな
電源工事が可能
バックアップ用電源供給サービス「SAT」の
高い信頼性で、安全な電源取替工事を実施
機動性と信頼性にすぐれたバックアップ用電源「SAT(Scramble Assist Technology)」。
省スペース設計でユニット式だから、どんな所でもどんな時でも、安全で安心な電源取替工事が可能です。また、設置が簡単なため、工事期間の短縮はもちろんコスト削減も可能です。
ポイント
- 蓄電池、整流器の取替工事
仮設電源として利用する事により、工期短縮によるコスト削減と電源切替による電源ダウンのリスクを軽減する事が可能
- 災害、トラブルなどの緊急時
災害時はもちろん、既設蓄電池等の老朽、劣化によるトラブル時にもスピーディーに必要な電源を確保する事が可能
「SAT」スクランブルシステムの流れ
1
施設内の搬入/ルートチェック
施設内の図面で搬入方法やルートを確認
2
工場にて仮組立・搬送
工場で蓄電池の充電後、必要な容量のユニットを組み立てて、トラックで搬送
3
搬入・現場セッティング
組み立てた蓄電池を搬入し、指定場所へ据付
4
性能検査
品質保証のため、運用開始前に蓄電池の性能を検査
5
運用開始
「SAT」への電源切替作業を行い運用を開始
NTT様関連の工事には、
直流電源車「DCバックアップモービル」を使用
車輌に鉛蓄電池、充電器、出力ケーブルなどを搭載したNTTとの共同開発「DCバックアップモービル」を使用しています。
ポイント
- 屋外からケーブルで電源を供給できるので場所いらず
- 搬入や設置の危険性が減るので安全、安心
- スピーディな設置で、工期とコストを削減